引越します.net

引越します.net

読めば引越しが驚くほど楽になる!引越しサイト

  • ホーム
  • 必見!!引越し料金を必ず安くする10の方法
  • 一括見積りサイトの評判と口コミ
  • サイトマップ
トップページ > オススメ、一括見積り、無料

【2023年】オススメ引越し一括見積りサイト3選

いいね! 0 はてブ 0 ツイート LINE

引越し一括見積りサイトが多くある中で、「自分に合った一括見積りサイトはどれかな?」と迷っているあなたへ、管理人がタイプ別に選んだ、3つのサイトをランキング形式で紹介します。

1.「希望する引越業者からだけ見積りが欲しい」

2.  「安さ重視」

 3.  「メールだけで契約したい」

この中に、あなたの要望を満たしてくれる引越し一括見積りサイトがあると思います。

#アフィリエイト広告

引越し侍

PR

希望する引越業者からだけ見積りが欲しい方におススメ

サイト名 提携業者数 入力所要時間 安さ 引越業者選び メールでの見積り 特典・キャンペーン
引越し侍  273社◎  60秒○ 〇  ◎  ◎  〇

こんな方におススメ!

・自分の希望する引越業者からだけ返事が欲しい。

・激しい電話攻勢にあいたくない。

・サイト上で見積り比較・申し込みまで完結できる。

 

希望する引越業者にだけ見積りをお願いできる「引越し予約サービス」というサービスが、引越し侍にはあります。

見積りの際には、「必要な引越業者にだけ見積りして欲しいんだけど…」と誰もが考えるはずです。そこで引越し侍は、興味のない引越業者への見積もりをやめて、比較検討したい引越業者とだけ交渉できる「引越し予約サービス」を作りました!

提携業者数は273社と、一括見積サイトの中では最も多いので、あなたに合った引越業者を必ず見つけることができます。

基本情報を送信すれば、概算で各社の見積り額が表示されるので、その場で大体の金額を把握することができます。と同時に、その場で他社との料金を比較しやすくなっています。

あなたの希望する引越業者以外からの電話攻勢に悩むこともなく、引越業者選びに集中できます。これは、今までになかったサービスです!

デメリットとしては、特典にもっと良い物があれば良かったという所です。

引越し侍公式サイトはこちら

引越し達人セレクト

とにかく安さ重視の方におススメ

サイト名  提携業者数 入力所要時間 安さ 引越業者選び メールでの見積り 特典・キャンペーン
引越し達人セレクト 210社以上

◎

30秒◎ ◎ 〇 ×  ◎

こんな方におススメ!

・とにかく安く引越しがしたい!

・値引き交渉に自信がある!

・特典が充実している!

 

「引越しはとにかく安さ!」「値引き交渉も得意だ」というあなたには、引越し達人セレクトをおススメします。

引越し達人セレクトは、15年以上の運営を続ける老舗サイトです。提携業者数は210社と多く、大手の有名な引越業者が多いので安心して契約できます。

荷物などの必要入力項目が任意なのはとても珍しいです。結局、訪問見積りで荷物の量を見てもらうので、必用無いのでしょうか。

驚くことに引越し達人セレクトでは、「引越し料金が最大55%OFF!」である上に、業界最安値保障をしているので、他サイトより必ず料金が安くなるはずなのです!

そして、なんと!他サイトよりも料金が高ければ、差額を返金してもらえます!もう1つ、引越し達人セレクトの魅力は、特典が盛り沢山なのもこのサイトの特徴の1つです。

例えば、見積り後サイトからとても役に立つ引越し交渉ガイドをダウンロードできます。

他にも、「荷造り代行1時間無料」や「ファイナンシャルプランナーへ家計の無料相談」などのサービスが利用できます。

引越し達人セレクトのデメリットとしては、どうしても他社との比較や検討、営業マンとの交渉と時間がかかります。そのため、時間のない方で納得する安さまで値段を引き下げたい方にはおススメしません。

引越し達人公式サイトはこちら

SUUMO引越し

メールだけで契約したい方におススメ

サイト名 提携業者数 入力所要時間 安さ 引越業者選び メールでの見積り 特典・キャンペーン
SUUMO引越し  44社△  60秒○ △ 〇 ◎  〇

こんな方におススメ!

・メールだけで契約を済ませてしまいたい。

・人付き合いや交渉が苦手。

・引越業者の選択肢は少なくてもかまわない。

メールだけで契約まで完結することができるのが、住宅情報サイトで有名なSUUMO引越しです。提携業者数は44社と、紹介しているサイトの中では最も少ないです。

SUUMO引越しでは、電話番号が任意入力なので、営業マンからの激しい電話攻勢に合わずに済みます。「人と接するのが苦手」「相見積もりの交渉が苦手だな」という方、「静かに自分のペースで見積りを進めたい」という方には、うってつけの一括見積りサイトです。

このサイトを使うデメリットですが、契約までメールだけで完結した場合に、安い金額を引き出すことはできないことです。やはり、引越しには訪問見積りをして荷物の量を確認してもらい、正確な金額を出してもらい、相見積もりをした方が値段は安くなります。

SUUMO公式サイトはこちら

比較表における各サイトの評価基準は以下の通りです。

・提携業者数     :提携している引越業者数

・入力所要時間    :入力の手軽さ

・安さ        :安さへの挑戦

・引越業者選び    :希望する引越業者にだけ依頼する

・メールでの見積り  :メールのみで契約を完結できる

・特典・キャンペーン :特典・キャンペーンの充実度

まとめ

あなたの使ってみたい一括見積りサイトは見つかりましたか?

引越し一括見積りサイトは無料で使うことができます。無料で使えるのにこんなに便利なのですから、引越しをする際には、ぜひあなたも1度使ってみてください。

自分が気に入っている引越業者を比較するだけでも便利さを実感できます。一括見積りサイトを上手に使って、あなたの引越しをより良い引越しにして下さい。

ランキングで選んでも良し!個性で選んでも良し!3つの個性を持つ一括見積りサイトの中から、あなたはどれを選びますか?

人気記事

【2025年】縁起の良い日に引越したい人必見! 令和7年引越しカレンダー

  • 必見!!引越し料金を必ず安くする10の方法

 

・1人暮らしの女性に優しい!らくーだ引越センターの口コミと評価

 

カテゴリー

  • wifi (1)
  • インターネット (3)
  • ペット (2)
  • リサイクルショップ (1)
  • 一括見積りサイトの評判と口コミ (6)
  • 一括見積サイト (7)
  • 不要品の処分方法 (3)
  • 住所変更 (7)
  • 単身引越し (3)
  • 家族引越し (1)
  • 家電 (1)
  • 引越し (1)
  • 引越しに良い日・悪い日 (9)
  • 引越しやることチェックリスト (11)
  • 引越しプラン (5)
  • 引越し料金 (2)
  • 引越業者が運んでくれない物~標準引越運送約款 (2)
  • 引越業者に引越しを頼んだ方が良い理由 (1)
  • 引越業者の口コミと評価 (15)
  • 引越業者選び (2)
  • 挨拶 (1)
  • 新居選び (4)
  • 梱包方法 (5)
  • 目次 (1)
  • 相見積り (5)
  • 粗品 (1)

運営者情報

  • お問合せ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 管理人プロフィール
  • 著作権

Copyright(c) 2025 引越します.net All Right Reserved.

©引越します.net