引越します.net
  • MENU
    • 引越しやることチェックリスト
    • 引越業者選び
    • 一括見積サイト
    • 相見積り
    • リサイクルショップ
    • 不要品の処分方法
    • 住所変更
    • 引越し
    • 梱包方法
    • 引越業者が運んでくれない物~標準引越運送約款
    • 挨拶
    • 新居選び

引越します.net

読めば引越しが驚くほど楽になる!引越しサイト

  • ホーム
  • 必見!!引越し料金を必ず安くする10の方法
  • 一括見積りサイトの評判と口コミ
  • サイトマップ
トップページ > 引越し > 一括見積サイト > 引越し見積りの電話がしつこい!対処法と回避法

引越し見積りの電話がしつこい!対処法と回避法

いいね! 0 はてブ 0 ツイート LINE

 

いきなりですが、あなたは

・引越し見積もりの電話がしつこい!

・しつこい電話の対処法が知りたい!

・電話をかけてこさせない方法はあるの⁉

 

と言った不満や疑問を持っていませんか?

引越し料金を安く抑えるためには、一括見積もりサイトを利用して、複数の引越業者に見積もりを依頼して、比較・検討することが欠かせません。

しかし、複数の引越業者に見積もりを依頼するという事は、依頼した引越業者の数だけ電話がかかってくるという事になってしまいます。

特に、見積もりをもらった後は、「どうしますか?」という連絡がかなりの頻度でかかってきます。この確認の電話に煩わしさを感じる人は少なくないと思います。

見積もりから引越し作業まで、一社とだけ連絡を取るのであれば、こんな悩みを抱えることはありません。しかし、複数の引越業者を比較する事により、引越し料金を半額ぐらいまで安くできる事もあります。

複数の引越業者と比較する事のメリットを活かしながら、しつこい電話を避けるための対処法や、電話がかかってこない見積もり方法をご紹介します。

えっ⁉本当に引越し料金が50%も安くなるの⁉
#アフィリエイト広告

目次

しつこい電話の対処法

PR

常識のある引越業者であれば、一度キャンセルを伝えれば、それ以上電話がかかってくることはありません。それでも、しつこく電話をかけてくる引越業者がある場合は、以下のような方法を試してください。

引越業者の代表電話番号に電話する

引越業者の窓口となるのは、ほとんどの場合営業担当者です。

彼らは、商談のプロですから、普段商談をしない人が対等に渡り合うのは難しいと思います。断りの電話を入れたにもかかわらず、食い下がられて不快な思いをしたというのは、良く聞く話です。

このような場合の対処法として、引越業者の代表電話番号に電話するという方法があります。内容としては、営業担当者名と自分の名前を伝えて、キャンセルするので、以降連絡して欲しくない意思を伝えましょう。

営業担当者がしつこい場合は、効果的な方法の一つです。

引越し予定がなくなったと伝える

「別の引越業者に決めた」という断り方をすると、営業担当者によっては「その引越業者より安くするので契約して欲しい」と食い下がってくることもあります。もう、交渉をする意思がないのに話を続けられるのも、迷惑な話です。

そこで、「引越し予定がなくなった」と伝える事により、営業担当者に食い下がる機会を与えずに済みます。大人のウソと割り切ってハッキリと伝えましょう。

迷惑な電話がかかってこない見積もり方法

迷惑な電話がかかってこない見積もり方法は、とても簡単!

『電話攻勢のない一括見積りを選ぶ』ことです!

ここでは、電話攻勢のない一括見積りができる、

・引越し侍の『今すぐネットで料金比較』

・SUUMO引越し

 

をご紹介します。

引越し侍

引越し侍には、2通りの一括見積申込方法があります。

そのうちの1つ『今すぐネットで料金比較』が営業マンからの激しい電話攻勢に合わない一括見積り方法になります!

この一括見積り方法を使うと、申込送信後

一括見積りを申し込んだ引越業者各社の引越し料金が表示されます。

⇩

さらにそこから、相見積もりを取ってもらう引越業者、数社に自分から連絡して値段交渉をする。

⇩

電話攻勢にあうことなく契約

 

これで、激しい電話攻勢にあうことなく引越業者と契約できます!電話攻勢が嫌われていく中、この見積り方法はこれからの主流になっていくのではないでしょうか。

くれぐれも、引越し侍でもう一つの一括見積り申込方法『一括見積もりスタート』を選ばないよう注意してください!

 

引越し侍『今すぐネットで料金比較』での一括見積りはこちらから

SUUMO

SUUMOも激しい電話攻勢に合わずに一括見積りすることが出来ます。

一括見積りに必要事項の入力欄で、電話番号の欄が任意になっているので、電話番号を入力しなければ、電話攻勢にあいません。

そのまま荷物の入力等を済ませて行けば、見積り額が表示されます。

対人が面倒な方はこのまま契約しても構いませんし、引越し料金を下げたい方は、ここから相見積もりを取りたい引越業者を選んで交渉すると良いと思います。

SUUMOで引越し見積りをしたい方はこちら

まとめ

見積り後の電話対応ににうんざりしている方は少なくありません。

今では、電話以外の連絡方法が発達しているのですから、

引越し侍の『今すぐネットで料金比較』やSUUMO引越しのような、ネットとメールだけで完結できる引越しが増えて行くと思います。

引越し料金をより安く済ませたい方は、ネットとメールだけで完結せずに、営業マン立会いのもと、見積りを取る事をオススメします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

人気記事

【2025年】縁起の良い日に引越したい人必見! 令和7年引越しカレンダー

  • 必見!!引越し料金を必ず安くする10の方法

 

・1人暮らしの女性に優しい!らくーだ引越センターの口コミと評価

 

カテゴリー

  • wifi (1)
  • インターネット (3)
  • ペット (2)
  • リサイクルショップ (1)
  • 一括見積りサイトの評判と口コミ (6)
  • 一括見積サイト (7)
  • 不要品の処分方法 (3)
  • 住所変更 (7)
  • 単身引越し (3)
  • 家族引越し (1)
  • 家電 (1)
  • 引越し (1)
  • 引越しに良い日・悪い日 (9)
  • 引越しやることチェックリスト (11)
  • 引越しプラン (5)
  • 引越し料金 (2)
  • 引越業者が運んでくれない物~標準引越運送約款 (2)
  • 引越業者に引越しを頼んだ方が良い理由 (1)
  • 引越業者の口コミと評価 (15)
  • 引越業者選び (2)
  • 挨拶 (1)
  • 新居選び (4)
  • 梱包方法 (5)
  • 目次 (1)
  • 相見積り (5)
  • 粗品 (1)

運営者情報

  • お問合せ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 管理人プロフィール
  • 著作権

Copyright(c) 2025 引越します.net All Right Reserved.

©引越します.net