引越します.net
  • MENU
    • 引越しやることチェックリスト
    • 引越業者選び
    • 一括見積サイト
    • 相見積り
    • リサイクルショップ
    • 不要品の処分方法
    • 住所変更
    • 引越し
    • 梱包方法
    • 引越業者が運んでくれない物~標準引越運送約款
    • 挨拶
    • 新居選び

引越します.net

読めば引越しが驚くほど楽になる!引越しサイト

  • ホーム
  • 必見!!引越し料金を必ず安くする10の方法
  • 一括見積りサイトの評判と口コミ
  • サイトマップ
トップページ > 引越しに良い日・悪い日 > 引越しに縁起の良い日・良くない日【2018年11・12月】

引越しに縁起の良い日・良くない日【2018年11・12月】

いいね! 0 はてブ 0 ツイート LINE

昔であれば、引越しするなら大安吉日が選ばれていました。

しかし近年、仕事の都合による急な転勤など、引越しに良い日ばかり選んでいられない状況になるのが、最近の引越し事情と言えるかも知れません。

そんな中、運勢の悪い日に安く引越しを済ませる方が居るのも、近頃の引越しの特徴かもしれません。

ここでは、2018年11・12月に引越しするのに良い日・悪い日を知っていただき、その上であなたの都合の良い引越し日を見つけて貰おうと思います。

関連記事

  • 【2019年】引越しに縁起の良い日・良くない日
  • 【2020年】引越しに縁起の良い日
  • 【2020年】引越しに縁起の悪い日

#アフィリエイト広告

目次

よく見かける六曜 引越ししても良い日は?

PR

カレンダーなどでよく見かける六曜ですが、その日の運勢や方位の吉凶を表しています。中国で生まれたとされ、六種類の運勢が決められています。

多くの方に、大安は良い日と知られていますが、他の日はどうなんでしょうか?

大安 何事をするにも、一日中運勢の良い日
仏滅 何事をするにも、一日中運勢の悪い日
友引 正午のみが凶

午前午後ともに吉日

赤口 何事をするにも運勢の悪い日ですが

正午のみ吉

先勝 先んずれば勝つ日

午前中が吉で、午後からは凶

先負 先んずれば負ける日

午前中は凶で、午後からは吉

※諸説あります。

赤口という日は、赤という文字から火を連想させるので、火事をまねくと言われ、仏滅よりも悪い日と言われることもあります。

縁起の悪い日をさけたいのであれば、仏滅と赤口をさけ、他の日は時間帯に気を付けて引越しすれば、特に問題はなさそうです。

引越しに縁起の良い日2018年11・12月

日本の暦において、

  • 天赦日(てんしゃび)
  • 一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)
  • 大安(たいあん)

この3つが縁起の良い日として挙げられます。縁起の良い日は、引越し料金も高くなりますが、新居での生活を良いものにしたい方にはどうしても気になります。

ここでは、2018年11・12月の天赦日・一粒万倍日・大安を探してみました。

天赦日(てんしゃび)

あまり耳にすることのない言葉ですが、天赦日は日本の暦の中で最も良い吉日なのです!最も幸運をもたらす、最強の吉日と言われています。

百神が天に昇り、天が万物の罪を赦すという意味があります。何かを始めるのは最適な日です。

天赦日は、1年に5~6回しかない希少な日なので、縁起を担ぐのであれば、あなたの引越し日として是非選んでおきたい日です。

天赦日 2018
11月28日(水)

一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)

大安・天赦日と比べても、最も聞いたことのない日なのが、一粒万倍日です。この日は、結婚・開店・開業・引越しするのにとても縁起の良い日とされています。

読んで字のごとく、「たった一粒の米が万倍にもなって実る」という意味です。月に5日くらいあるので、引越しの日としても選びやすいです。

また、金運をもたらすと言われているので、宝くじを購入したりすると良い結果が出ると言われています。

一粒万倍日 2018
11月:1日(木)、13日(火)、14日(水)、25日(日)、26日(月)
12月:9日(日)、10日(月)、21日(金)、22日(土)

大安

大安は、六曜の中で縁起の良い日として知られています。

昔の人は、結婚や引越し等をする時には、必ず大安を選んでいました。大安を引越し日に選ぶと、これからの新生活で良いことが多く起こりそうです。

大安 2018
11月:4日(日)、9日(金)、15日(木)、21日(水)、27日(火)
12月:3日(月)、7日(金)、13日(木)、19日(水)、25日(火)、31日(月)

引越しに良くない日

引越しに選びたくない日として、

    • 仏滅
    • 赤口
    • 不成就日

が挙げられます。いずれも運勢の良くない日と言われていますが、近年、引越し料金を安く抑えたい方にはある意味人気の日と言えます。

縁起を担ぐ方は、この日をさけて引越ししましょう。

仏滅

仏滅は、何事をするにも一日中運勢の悪い日とされています。

最近では、仏滅だと引越し料金が安くなるので、気にせづ引越しをされる方も増えています。しかし、縁起を担ぐ方は、この日の引越しは避けた方が良いでしょう。

仏滅 2018
11月:3日(土)、8日(木)、14日(水)、20日(火)、26日(月)
12月:2日(日)、12日(水)、18日(火)、24日(月)、30日(日)

赤口(しゃっこう)

赤口は、何事をするにも運勢の悪い日と言われていますが、正午のみ吉と言われています。

もし、どうしても赤口に引越をしたいのであれば、お昼時を選びましょう。

赤口 2018
11月:5日(月)、10日(土)、16日(金)、22日(木)、28日(水)
12月:4日(火)、8(土)、14日(金)、20日(木)、26日(水)

不成就日(ふじょうじゅび・ふじょうじゅにち)

不成就日は、何事も成就しない日とされています。結婚・開店・移転・契約・願い事など、事を起こす事が凶とされるため、引越しにも向かない日と言えます。

不成就日 2018
11月:2日(金)、11日(日)、19日(月)、27日(火)
12月:5日(水)、11日(火)、19日(水)、27日(木)

まとめ

良い運勢日を選んで引越しすると、引越し料金は高くなり、良い運勢日をさけて引越しすると、引越し料金は安くなります。

引越し料金がすべてではありませんが、安いにこしたことはありません。

この縁起の良い日・悪い日を参考にして、あなたに都合に合った引越し日を見つけてください。

関連記事

  • 【2019年】引越しに縁起の良い日・良くない日
  • 【2020年】引越しに縁起の良い日
  • 【2020年】引越しに縁起の悪い日

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

人気記事

【2025年】縁起の良い日に引越したい人必見! 令和7年引越しカレンダー

  • 必見!!引越し料金を必ず安くする10の方法

 

・1人暮らしの女性に優しい!らくーだ引越センターの口コミと評価

 

カテゴリー

  • wifi (1)
  • インターネット (3)
  • ペット (2)
  • リサイクルショップ (1)
  • 一括見積りサイトの評判と口コミ (6)
  • 一括見積サイト (7)
  • 不要品の処分方法 (3)
  • 住所変更 (7)
  • 単身引越し (3)
  • 家族引越し (1)
  • 家電 (1)
  • 引越し (1)
  • 引越しに良い日・悪い日 (9)
  • 引越しやることチェックリスト (11)
  • 引越しプラン (5)
  • 引越し料金 (2)
  • 引越業者が運んでくれない物~標準引越運送約款 (2)
  • 引越業者に引越しを頼んだ方が良い理由 (1)
  • 引越業者の口コミと評価 (15)
  • 引越業者選び (2)
  • 挨拶 (1)
  • 新居選び (4)
  • 梱包方法 (5)
  • 目次 (1)
  • 相見積り (5)
  • 粗品 (1)

運営者情報

  • お問合せ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 管理人プロフィール
  • 著作権

Copyright(c) 2025 引越します.net All Right Reserved.

©引越します.net